「ETHW」とは?

www.neweconomy.jp 先日、イーサリアムが「The Merge」のアップデートを実施したが、これに反対したのがマイナーというイーサリアムのPoWの承認システムを支えていた人たちだった。 この人たちは、PoWがPoSに変わることによって、自分たちの気づいてきたシス…

注目のDiem系ブロックチェーン(Aptos、Sui、Linera)

coinpost.jp 以前、Facebookが自前のリブラという仮想通貨を取り扱うというビックニュースがあった。 これに、政府は何かと難癖をつけて待ったをかけた。 なぜかというと、Facebookは何億人というユーザーを抱えているので、実際に仮想通貨が広まってしまう…

Rakuten NFTが進化

coinpost.jp Rakuten NFTで今秋よりイーサリアム決済対応が始まる。 メタマスク(Metamask)で決済ができるようになるようだ。 これまでは楽天ID決済、楽天ポイント、クレジットカードでの決済を提供してきたが、決済手段を増やすとのこと。 今回、メタマス…

祝!イーサリアム「The Merge」無事実装完了

coinpost.jp イーサリアム(ETH)は15日、待望の大型アップグレード「The Merge(マージ)」の実装を完了した。 これにより、イーサリアム・ネットワークのコンセンサスアルゴリズムが従来のプルーフ・オブ・ワーク(PoW)からプルーフオブステーク(PoS)へ…

Merge後、ステーキングされたイーサリアムは売却されるのか

www.coindeskjapan.com いよいよ、あと10時間後くらいに、イーサリアムのアップデートTheMergeがやってくる。 ここ数年で、仮想通貨市場最大のイベントといってもいい。 実は、イーサリアムのこのアップデートに備えて、イーサリアムのステーキングというの…

SweatCoin VS STEPN

www.neweconomy.jp M2Eのサービス「SweatCoin」が9月13日に海外仮想通貨取引所5ヶ所に上場する。 もともと2016年からイギリスでサービスが開始され、9,000万人近いユーザーを抱えている。 当初は、SweatCoinといってもブロックチェーンではなかったので仮想…

米スターバックスがNFTに本格進出

coinpost.jp 米スターバックスでは既にリワードプログラム(ポイントプログラム)を初めているが、今回、NFTを活用してこのリワードプログラムを「Starbucks Odyssey」として更に進化させていこうとしている。 リワード会員がこのNFTスタンプを購した場合、N…

イーサリアムのThe Mergeが迫る

coinchoice.net いよいよイーサリアムのThe Mergeのアップグレードが、3日後の15日〜16日に迫ってきた。 イーサリアムは仮想通貨の基盤であり、仮想通貨生成、DeFi、NFT、送金などさまざまな分野にわたって、その影響範囲が及んでいる。 今、このイーサリア…

成長するNFT「marimo」10,000点が7分で完売

prtimes.jp アル株式会社から、面白そうなNFTが販売された。 水槽の中のMarimoが成長するNFTで水を代えてやると成長スピードもはやいらしい。 15時間で0.01mmずつ成長し、1年でオリンピックのメダルくらいになるとのこと。 水を代えるのは保有者だけでなく、…

NFTでつながるスポーツファンコミュニティ「Knights of Degen」

www.coindeskjapan.com 「Knights of Degen」、これはNFTでつながるスポーツファンが集まったコミュニティで3,000人と規模はまだ小さいが、面白い活動をしている。 このコミュニティのゴールは、くつろいで、友達と会話をし、飲んだり食べたり、スポーツの試…

バイナンス主要ステーブルコインの通貨ペア統合

coinpost.jp バイナンスは世界最大の取引所で、取引量でいうと1日2兆5千億円で2位のFTXが2,300億円だから約10倍の差と圧倒的な存在感である。 そんなバイナンスがステーブルコインの統一に動き出した。 ステーブルコインはドルに連動するのが大半であるが、…

Web3ゲームプラットフォーム「GuildFi」とは

coinpost.jp タイ発のゲームプラットフォーム「GuildFi」という注目のサービスがある。 GuildFiは、簡単にいうとメタバース上の様々なゲームやコミュニティ、NFTを結びつけるためのプラットフォーム。 名前にもある通りゲームにおける「ギルド(Guild)」と…

メディア記事をブロックチェーンに保存

www.neweconomy.jp メディア記事をブロックチェーンに簡単に保存できるサービスが始まった。 メディアこそ、中央集権的な仕組みの代表でもある。 メディアの意向により、記事を削除することが簡単にできてしまう。 これは自社が保有しているシステムに記事を…

FIFAのNFTコレクションはAlgorandを利用

coinpost.jp FIFA(国際サッカー連盟)は2日、新NFT(非代替性トークン)コレクション「FIFA+ Collect」を9月後半にリリースすることを発表した。 今回発表された「FIFA+ Collect」には、試合のハイライトのほか、FIFAワールドカップやFIFA女子ワールドカッ…

BAYCの「Otherside」年内に動きだすか

coinpost.jp The story continues later this Q4. pic.twitter.com/fSs2AkC7fo — OthersideMeta (@OthersideMeta) 2022年9月2日 「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」などNFTコレクションを手掛けるYuga Labs社は2日、開発を進めるメタバース「Otherside」の新…