中国のビジネスモデル転換は近いか

NFTの購入方法はこちらから

ランキングにご協力下さい。日々の励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村


仮想通貨ランキング

NFTを購入するなら、まずは【GMOコイン】 に口座を開設しましょう。

世界の個別株・ETF・株価指数等を証拠金で取引【ひまわりCFD】
想定利回り7.0%の不動産ファンド



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村
おはようございます。

本日もどうぞよろしくお願いします。

■ 前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●株式
香港ハンセン 
19,621.24
(+133.76)

ドイツDAX指数 
5,984.75
(+116.20)

NYダウ 
9,899.25
(-40.73)

日経平均 
9,439.13
(-98.81)

日経225先物(シカゴ) 
9,495
(-5.00)

●為替
通貨の強弱(弱→強)
(ドル→ユーロ→円)

ドル−円
91.28
(-0.25)

ユーロ−円
109.41
(-0.17)

ユーロ−ドル
1.1986
(+0.0013)

●債券
米国10年債 
3.18%
(-0.01%)

日本10年債 
1.21%
(-0.03%)

●商品
NYMEX原油先物
73.90
(+1.36)

NYMEX金先物
1,233.10
(-3.40)

■ 相場コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(アジア)
・香港株、中国株とも上昇。

・5月の中国の輸出が前年同月比で50%増
加したことを好感した。

(欧州)
・欧州株は上昇。

・中国の輸出が増加したことやバーナン
キ米連邦準備理事会(FRB)議長が議
会証言で米経済に対する前向きな発言を
行ったことを好感した。

(米国)
・米国株は下落。

・当初、アジア市場、欧州市場の堅調な
流れを受けて続伸したが、

・終盤にかけて、メキシコ湾の石油流出
の影響から、エネルギー株中心に値を
下げた。

・ユーロ安−人民元高が続く中での、中
国の輸出増加は市場にとって明るい材料
と受け止められた。

・ただ、昨日も中国の工場で8,000人規模
ストライキが起こったり、このところ
た手続きに賃上げの要求が強くなってき
ており、明るい話ばかりではなさそうだ。

・労働コストが上がると、中国製品の輸
出競争力が損なわれ、中国に工場を持っ
て世界に輸出するビジネスモデル自体、
今後も成り立つか疑問が残る。

・そこで、一昨日の報道でもあったよう
に、中国政府は2011年から始まる5ヵ年計
画で、所得倍増計画(賃金2倍にする計画)
を織り込む予定になっており、

 賃金を上げることで、家計部門にお金を
移し、個人消費を底上げする方針を明確に
打ち出そうとしている。

・これは中国もいよいよこれまでの輸出
主導型のビジネスモデルと決別し、内需
主導型のモデルに構造転換をせざるを得
ない状況にきている証である。

・中国が内需主導型に転換できるのであ
れば、消費国として中国はまずます発展
し、日本をはじめアジアの周辺国もその
繁栄を享受できよう。

・中国に物を売る、中国に投資をする、
この発想でビジネスを展開するのであれ
ば、日本人にも明るい未来が待っている
のである。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━


世界の個別株・ETF・株価指数等を証拠金で取引【ひまわりCFD】
想定利回り7.0%の不動産ファンド



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村