NISA(ニーサ)向け商品(スマート・インカム・バランス)

NFTの購入方法はこちらから

ランキングにご協力下さい。日々の励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村


仮想通貨ランキング

NFTを購入するなら、まずは【GMOコイン】 に口座を開設しましょう。

NISA向け新商品として、6月27日に大和投信から、スマート・インカム・バランスファンドが設定されるようです。
http://www.daiwa-am.co.jp/doc/news/news_20130612_3.pdf

特色1:海外の債券、株式、リートに 50%、25%、25%の割合を目途に投資、為替ヘッジはかけない
いわゆるファミリーファンド方式のバランスファンドです。バランスファンドはリバランス機能が付いているので、個別投資でリバランスがやりづらいNISA(ニーサ)口座向けには適した商品だということです。

特色2:海外への債券投資は、先進国通貨建ての債券に投資
主に先進国のソブリン債国債政府保証債等)、国際機関債、事業債(AA格以上の企業)へ投資します。先進国債券への運用なので、安定した運用ということです。新興国債券には投資しないので、高い金利収入は期待できないでしょう。

特色3:海外への株式投資は、配当の高い企業を選定し、アメリカ、ヨーロッパ、アジア・オセアニアの3地域に均等に投資
主に先進国の企業への投資になるようです。特に特徴はないです。

特色4:海外リートは業種や地域を分散して投資
一般的なグローバルリートの運用で、特に特徴があるわけではないようです。米国最初のリート専門運用会社コーヘン&スティアーズ・キャピタル・マネジメント・インクに運用を委託します。

特色5:年1回の分配
分配対象額は、経費控除後の配当等収益と売買益(評価益含む)等で、無理な配当は行わないようです。

この商品は、中途半端なバランスファンドで、大きな特徴はありません。新興国債券や新興国株式を投資対象としていないので、リスクを大きくとらない代わりに、リターンも多くは望めません。また、国内株式へは投資をしないので、アベノミクスによる国内景気回復(株高)の恩恵は受けれません。
NISA(ニーサ向け)に関していうと、「バランスファンドなので、リバランスができるということ」、「分配金は年1回で、無理な分配をしないので、非課税メリットを取りやすいということ」の2点がメリットかなと思います。
総合的にみて、NISA(ニーサ)向け商品ということで、取り立てて注目するものでもないと思います。