火星を開拓するNFTゲーム「Mars4」デモ版配信

NFTの購入方法はこちらから

ランキングにご協力下さい。日々の励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村


仮想通貨ランキング

NFTを購入するなら、まずは【GMOコイン】 に口座を開設しましょう。

coinpost.jp

火星をテーマにした、Play-to-Earn(遊んで稼ぐ)のメタバース(仮想現実)NFTゲーム「Mars4」の3Dデモ版がリリースされた。

ランド数は発行上限があり、99,888個。広さは1つあたり1448平方キロメートルだ。

Play-to-Earnによる報酬は、「パッシブ」と「アクティブ」という2種類の形式で提供される。

前者はLANDの所有者がコミュニティプールから報酬を得られるシステム。

単純にいうと、LANDのNFTを保有しているだけで報酬をもらえる。

ある意味、このゲームの出資者のような位置付けである。

プールは、売買やゲーム内トランザクション、宣伝から収益の20%を手数料として徴収する形で「MARS4 dollars」を蓄積している。

「MARS4 dollars」はゲーム内通貨であり、既に取引所に上場している。

報酬額は、プールへの貢献スコアによって決定する。スコアは、より多くのNFTを所有することで上昇する仕組みだ。

LANDNFTが購入希望者に販売されると、価格の20%が以前の土地所有者全員に分配される。また、プレイヤー間の資源取引には手数料が発生するシステムで、輸送ルート上の土地所有者には、通行料が支払われる。

後者、アクティブに稼ぐ場合は、ゲーム内で製品をトレードしたり、他プレイヤーのためにアクティビティをこなすことで報酬を得られる。

この報酬は「MARS4 dollars」として提供される。

 

NFTの購入は、「Mars4」の公式サイトから「MetaMask」ウォレット使用して、その中に保管している通貨で決済する形式。

独自トークン「MARS4 dollars」のほか、イーサリアム(ETH)やステーブルコインのテザー(USDT)、USDCで購入することができる。

公式サイトはこちら。

www.mars4.me

まだ、LANDNFTは購入することは可能。

もし、関心があれば購入してみてはと思う。

こいうゲームは、山ほどあるので、どれが当たるかはわからない。

まあ、詐欺っぽくはなさそうだ。

とりあえずデモがあるので、試してみればと思う。