存在感増す上海協力機構(SCO)

NFTの購入方法はこちらから

ランキングにご協力下さい。日々の励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村


仮想通貨ランキング

NFTを購入するなら、まずは【GMOコイン】 に口座を開設しましょう。

ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

■前日の市況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●株式:高↑

NYダウ  10,015.86 (+144.80)

日経平均  10,060.21 (-16.35)

香港ハンセン  21,886.48 (+419.12)

ドイツDAX指数 5,854.14 (+139.83)

日経225先物(シカゴ)10,205 (+125.00)


●債券:金利高↑
   
米国10年債  3.42% (+0.10%)

日本10年債  1.28% (+0.00%)

独10年債    3.23% (+0.07%)


●為替:資金の流れ(ドル→円→ユーロ)
   
ドル−円 89.36 (-0.25)

ユーロ−円 133.30 (+0.29)

ユーロ−ドル 1.4917 (+0.0074)

豪ドル−円  81.65 (+0.45)


●商品:高↑

CRB商品指数 269.93 (+1.88)

NYMEX原油先物 75.25 (+1.06)

NYMEX金先物 1,064.00 (+4.50)


■ 相場コメント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・香港株式市場、中国株式市場とも上昇。中国の9月の輸出の
減速ペースが緩やかになったことを好感し、約1年2カ月ぶり
高値。

・欧米株式相場は上昇。アジア市場の流れを受け、中国の輸出
減少ペースが鈍化したことを好感。米JPモルガン・チェース
の好決算が一層相場を押し上げ、銀行・商品株への買いが膨ら
んだ。

NYダウは一時1万0001.58ドルまで買われた。取引時間中の
1万ドル回復は、昨年10月7日以来、約1年ぶり。

・世界的な株高を背景に投資家心理は楽観的になりつつある。


■ トピック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・14日、上海協力機構首相会議は、経済分野で一層連携を強化
することで合意した。

・中でも財務省中央銀行総裁会議の検討に入ったことや
加盟国内貿易で互いの通貨を使用することを検討する方針を
示したことが注目される。

上海協力機構とは、中国、ロシアと中央アジア4カ国の協力
組織で、エネルギー資源開発での協力等が主に話し合われて
きた。

・準加盟国として、モンゴル、イラン、インド、パキスタン
加わっている。

・いってみれば、中国、ロシアを中心とした反欧米組織である。

・これまでは特に注目されなかったが、加盟国の経済成長の
もと、加盟国内でのエネルギー取引量が増加してくると、世界
有数のエネルギー産出国と消費国が加盟しているので、無視で
きない規模となってきているのである。

・このエネルギー取引が基軸通貨ドルを介さないで行われると
いうことだから、ドルの需要は大幅に減少していくことがわかる。

・この加盟国10カ国で、財務省中央銀行総裁会議も実施する
ということだから、新たにG10の枠組みができる。

・今後は世界全体のことはG20で、欧米中心の先進国ではG8、
反欧米はG10という流れができるであろう。

・ロシアは唯一、G8、G10両方に加盟することとなる。

・このよくわからない国ロシアの動向が、世界の均衡を左右する
ことになるのであろうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキングアップ目指してがんばっています。
応援いただける方は是非、下記をクリックしてください。よろしくお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村