Rakuten NFT 2月25日開始

NFTの購入方法はこちらから

ランキングにご協力下さい。日々の励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村


仮想通貨ランキング

NFTを購入するなら、まずは【GMOコイン】 に口座を開設しましょう。

f:id:qqqqchan:20220120044841p:plain

coinpost.jp

楽天グループ株式会社は19日、ローンチ予定のNFTマーケットプレイス「Rakuten NFT」における初のコンテンツは、『ULTRAMAN』(ウルトラマン)のCGアセットを使用したNFT(非代替性トークン)に決定したと発表した。

ウルトラマンについては、過去記事にもあるように、XANALIAというNFTマーケットプレイスで既にNFT化が始まっているので、初めてのものではない。

hashbalue.hatenablog.com

楽天が始まるNFTサービスは、個人間でエンターテインメントなど様々な分野のNFTの売買ができるマーケットプレイスの機能と、IPホルダーがワンストップでNFTの発行や販売サイトの構築が可能な独自のプラットフォームとしての性質を併せ持ったサービスとなる。

決済における楽天IDの使用や、楽天ポイントを貯めたり、使ったりすることができ、楽天グループの既存のサービスとのシナジーが出るような仕組みを想定している。

 

通常海外のNFTサービスの決済は、仮想通貨特にイーサリアムを使うが、仮想通貨だと、そもそも仮想通貨をまず保有しないといけないし、仮想通貨ウォレットとの接続など、決済と一言で言ってもかなりのハードルがある。

このハードルのため、実際にNFTを売買できる人は限られてしまうというのが実情。

 

今回の楽天NFTマーケットプレイスのターゲット顧客は、楽天IDを保有している方であり、主に日本人が対象で、楽天経済圏の中での取引となっているため、決済は仮想通貨ではなく、円を利用できるようにしたようだ。

 

ブロックチェーンもイーサリアムなどのパブリックブロックチェーンを使わず、楽天独自のプライベートブロックチェーンを使う。

プライベートブロックチェーンの場合はメリット、デメリットがある。

通常、イーサリアムなどのパブリックブロックチェーンを利用すると、楽天のNFTマーケットプレイスだけでなく、イーサリアムをブロックチェーンを利用した他の海外のマーケットプレイスでも売買が可能になる。

また、例え楽天が倒産してなくなっても、イーサリアムブロックチェーンは生き続けるので、そのNFTの権利は保証される。

一方、プライベートブロックチェーンの場合は、楽天のNFTマーケットプレイスの中でしか売買ができない。

また、その企業に紐づいてしまっているので、楽天が倒産したら、NFTの権利もなくなるリスクがある。

 

もし、私が、NFTを購入するとしたら、やり方が難しくてもパブリックブロックチェーンを選ぶ。

そもそもNFTの利点は、自分のウォレットでNFT(権利)を保有して、中央集権的なマーケットプレイスの管理に支配されず、どこでも、誰とでも売買できることだったと思う。

ということで、同じ、ウルトラマンのNFTが出るのであれば、頑張ってパブリックブロックチェーンで購入して見ましょう。