米国でのビットコインETF承認は秒読みか?

jp.cointelegraph.com ブラジルで2つの仮想通貨ETFが承認された。南米初だ。 既にカナダで2月に北米初のビットコインETFが承認され、既に取引が始まって人気を博している。 カナダでは、2月に2本、3月に1本承認され、計3本が上場している。 更に、イ…

トルコリラ急落でビットコイン取引急増

media.monex.co.jp 22日のトルコリラは一時15%急落し、最安値付近で取引された。 なぜ、急落したかというと、トルコのエルドアン大統領が、20日、金融引き締めを進めてきたトルコ中央銀行のアーバル総裁を解任して、高金利に批判的な見解で自身と一致…

コインチェックがNFT分野に本格進出

corporate.coincheck.com 国内仮想通貨取引所大手のコインチェックが、NFTを取引するマーケットプレイスを3月24日から提供を開始する。日本で初の試みである。 NFTは、Non Fungible Token(ノンファンジブルトークン)の略称で、固有の価値を証明できるデジ…

ステーキングでインカムゲインを狙おう

stake.fish 仮想通貨には「ステーキング」というインカムゲインを得られる方法がある。 一般的に仮想通貨を購入する目的は、決済で利用するかキャピタルゲインを狙うかというとこりであろう。決済で使わない時や売買しない場合は、仮想通貨は取引所や自分の…

今買うならビットコインよりイーサリアムか?

グラフはイーサリアムの時価総額の1年間の推移を表したもの。 青線・・・対USD 黄線・・・対BTC イーサリアム:1年前 約1.6兆円→ 現在 約22.6兆円(14.1倍) ビットコイン:1年前 約12兆円→ 現在 約118兆円(9.8倍) 1年前も現在も仮想通貨の時価総額1位は…

ビットコインを富裕層顧客に販売へ:モルガン・スタンレー

www.coindeskjapan.com www.bloomberg.co.jp 米大手金融グループのモルガン・スタンレーが自社富裕層顧客に、ビットコインファンドを通じて、ビットコインの保有を提案するそうだ。 これまで米大手金融機関が自身の勘定でビットコイン等仮想通貨に投資するこ…

LINEの個人情報が中国にだだ漏れか、一方、仮想通貨LINKは活況

hashbalue.hatenablog.com hashbalue.hatenablog.com LINEの約8,600万人の個人情報を中国のシステム開発を委託している子会社の従業員が、自由に閲覧できる状態であったようだ。もし、この従業員に中国の共産党員がいれば、中国政府に日本の膨大な個人情報が…

同じ失敗を繰り返さないように:中小型、草は買うな

dailyhodl.com 同じ失敗を繰り返さないように、仮想通貨投資に関して自分にはいくつかの戒めがあります。 その一つが中小型コイン、草コインは買うなです。 株式投資でいえば、東証でも時価総額の小さい銘柄やマザーズ市場など新興市場に上場している銘柄な…

イーサリアムが健全なお金になる?

昨日のEIP-1559について、これが実行されると、手数料が下がることにより、マイナーには悪影響がおよび送金利用者には、好影響が出るという話はした。だから一部マイナーが反対している。 では、イーサリアムの保有者(投資家)にとっては、どういう影響が出…

イーサリアムの手数料を巡る戦いはヴィタリックに軍配か?

jp.cointelegraph.com イーサリアムの改善提案に「EIP-1559」というものがある。今年の7月の実装を予定しているものだ。 これで何が改善するかというと、現在イーサリアムのトランザクション手数料(GAS代)が高騰しているが、手数料体系を変えることで、手…

仮想通貨バブルは始まったばかり

ちょうど、コロナショックによる相場下落から1年になる。 あの時は、株式、不動産(REIT)、金をはじめすべての資産が売られ、安全資産の米国債(ドル)が買われた。ドルに大量の資金が流れた結果、ドルインデックス(主要通貨に対する米ドルの相対的な価値…

米国72兆円の現金給付で仮想通貨市場は再び上昇か?

www.nikkei.com 米国でバイデン大統領が署名し、200兆円の経済対策が成立した。 中でも目玉は4,000億ドル(72兆円)の家計への現金給付だ。 これまで米国はコロナ対策で2020年3月、12月と2回の現金給付を実施しており、今回が3回目で、今回が最大の支給額に…

中国企業も仮想通貨投資へ、次は日本企業への流れか?

jp.techcrunch.com 米テスラがビットコインの購入を発表してから、後を追うように、米国のいくつかの企業がビットコインの購入を発表しているが、次は世界第2位の経済大国である中国の上場企業が仮想通貨投資を発表した。 発表したのは、香港市場に上場する…

機関投資家のアルトコイン物色が始まるか?

dailyhodl.com ゴールドマンサックスによると、ウォール街の機関投資家のデジタル資産への関心が加速していると感じているとのこと。 機関投資家とは、ヘッジファンド、資産運用会社、銀行、保険、年金基金などを指す。 ゴールドマンサックスのこの機関投資…

イーサリアムの手数料問題解決か?

coinpost.jp イーサリアムが7月頃にアップグレードを実施する。 その中で、手数料の改善案を出すそうだ。 イーサリアムは、仮想通貨のOSのようなもので、仮想通貨の多くはイーサリアムのブロックチェーン上で動いている。仮想通貨市場で話題のDeFiやNFTの銘…